今日の給食

今日の給食

3/14(火) 今日の給食(令和4年度最終)

今日の給食は、

ひらうどん、牛乳、ジャガイモとカシューナッツのミックス揚げ、はりはり漬、あんかけうどんのつゆです。

 

 みなさんは麺 の料理 が好 きですか?給食 ではひと月 に1 回 か2 回 くらい麺 の料理 が登場 します。麺 の日 を増 やしてほしい、という声 もありますが、回数 を増 やすことが難 しいのです。それは、給食 の麺 を作 ってくれるお店 が少 ないということです。麺 を作 ってくれるお店 が年々減 っていて、1 件 のお店 でいくつもの市 の小中学校 に麺 を届 けているため、回数 を増 やすことができません。食 べられるというのは、食 べるものを作 ってくれる人 がいるからこそ、叶 うものですね。料理 を作 る人 や作物 を育 ててくれる人 など、多 くの人 が関 わって食事 はできているので、食 べる人 も一生懸命食 べてほしいと思 います。

 

本日で令和4年度の給食は終わりです。

大東学校給食センターの皆様、一年間、丁寧に調理されたおいしい給食をありがとうございました。

来年度もよろしくお願いいたします。

3/13(月) 今日の給食

今日の給食は、

チキンライス、牛乳、たらフライ、アーモンドサラダ、チンゲンサイのクリーム煮、リンゴゼリーです。

 

 今年度もあとわずかになりました。今日は、今まで食べてきた給食についてのクイズを出します。
 問題、今年一年の間に、給食に出てきた食べ物の種類は、いくつでしょうか?
    ①100種類    ②150種類    ③200種類
 答えは、②の150 種類です。季節によって違う食べ物や、日本でとれるもの、外国でとれるものなど、たくさんの種類の食べ物をみなさんに紹介してきました。苦手な味もあったかもしれませんが、これからも、いろいろな食べ物に挑戦していってほしいと思います。

3/10(金) 今日の給食

今日の給食は、

御飯、牛乳、ふかの味噌づけ焼き、昆布と豚肉の炒め煮、せんべい汁です。

 

 今日 は東北料理 の給食 です。宮城県 ではふかのひれを加工 した「ふかひれ」作 りがさかんなので、ふか料理 を給食 にしました。また、岩手県 では南部 せんべいという小麦粉 を使 ったせんべいがあり、それを割 って汁物 に入 れる「せんべい汁 」が給食 でも人気 なのだそうです。東北地方 では、12年前 の3 月 11 日 に大 きな地震 がおこりました。そこで、今日 はみなさんに質問 をします。災害 の時 に食 べ物 の好 き嫌 いを言 って捨 てたり残 したりできますか?たくさんの食 べ物 に囲 まれていると、いつでも食 べられるという気持 ちになってしまいますが、ある日突然食 べ物 が手 に入 らないという日 もやってくるかもしれません。食 べ物 を食 べることができるということに感謝 をしながら食事 をしたいですね。

3/9(木) 今日の給食

今日の給食は、

赤飯、ごま塩、牛乳、鶏の唐揚げ、ほうれん草のおひたし、豆腐の味噌汁、お祝いデザートです。

 

 今日 は卒業祝 いの献立 です。日本 では、お祝 いの席 に赤飯 を出 す風習 があります。なぜ、お祝 いの席 に赤飯 を出 すのでしょう?その理由 は縄文時代 にまでさかのぼります。縄文時代 に食 べていた米 は「赤米 」という品種 で、炊 くと赤 い色 をしていました。縄文時代 の米 は非常 に貴重 な食料 でしたから、米 が実 ったことを神様 に感謝 するため、ご飯 を供 え、そのあとにみんなでそのご飯 を分 け合 って食 べたそうです。その後 、米 の品種 も変 わり、白 いご飯 が食 べられるようになったのですが、「神様 に供 えるのは赤 いご飯 」という風習 がそのまま残 ったと言 われています。今日 は赤飯 を食 べて、今年一年 を振 り返 ってみましょう。