千浜小日記

2025年5月の記事一覧

お話の森

5月28日(水)に本校職員による読みきかせ「お話の森」を行いました。各学級ごとに読み聞かせを行うのではなく、子供たちは「聞きたいお話」を各自が選び、それぞれの場所に分かれて、読み聞かせを聞きました。様々な学年の子が一緒に、楽しそうに聞く姿が印象的でした。

 

青潮活動(1・6年)

5月28日(水)1・6年による青潮活動(花壇活動)を行いました。先日の2・5年の活動と同様に、苗の仮植に向けて、土をポットに入れていきました。また、枯れた草等を草捨て場に運ぶ作業も行ってくれました。6年生が1年生にやさしく接する姿が印象的でした。

青潮活動(2・5年)

5月23日(金)2・5年による青潮活動(花壇活動)を行いました。苗の仮植に向けて、土をポットに入れていく活動を行いました。5年生と2年生が協力して作業を行うことができました。秋花壇の作成に向けて作業が進んでいます。

園小合同避難訓練

ちはまこども園と合同で、「園小合同避難訓練」を5月14日(水)に行いました。地震発生の想定の下、千浜小全児童とちはまこども園の5歳児、4歳児の園児が、本校3階に避難をしました。園児の避難を本校の6年生が手助けを行い、6年生の気配りがすばらしかったです。これからも様々な想定での避難訓練を続けていきます。

第1回PTA奉仕作業(国浜地区)ありがとうございました

5月11日(日)にPTA奉仕作業(国浜地区)が行われました。保護者の皆様の御協力のおかげで校内外の敷地やトイレがきれいになりました。ありがとうございました。PTA施設厚生部役員の皆様にも様々に御尽力いただきました。ありがとうございました。