2023年3月の記事一覧
3/30(木)離任式①
今週の月曜に離任式を行いました。
お世話になった先生方にありがとうの気持ちを伝える温かな式でした。
転退職される先生方の新天地でのご活躍をお祈りします。
3/29(水) 3学期 笑顔いっぱい やる気いっぱいショット☆【たんぽぽ編】
3学期中に見られた、学校教育目標「笑顔いっぱい やる気いっぱい」の姿から一部分をご紹介します。
~たんぽぽ編~
3/28(火) 3学期 笑顔いっぱい やる気いっぱいショット☆【6年生編】
3学期中に見られた、学校教育目標「笑顔いっぱい やる気いっぱい」の姿から一部分をご紹介します。
~6年生編~
3/27(月) 3学期 笑顔いっぱい やる気いっぱいショット☆【5年生編】
3学期中に見られた、学校教育目標「笑顔いっぱい やる気いっぱい」の姿から一部分をご紹介します。
~5年生編~
3/24(金) 3学期 笑顔いっぱいやる気いっぱいショット☆【4年生編】
3学期中に見られた、学校教育目標「笑顔いっぱい やる気いっぱい」の姿から一部分をご紹介します。
~4年生編~
3/23(木) 3学期 笑顔いっぱい やる気いっぱいショット☆【3年生編】
3学期中に見られた、学校教育目標「笑顔いっぱい やる気いっぱい」の姿から一部分をご紹介します。
~3年生編~
3/22(水) 3学期 笑顔いっぱい やる気いっぱいショット☆【2年生編】
3学期中に見られた、学校教育目標「笑顔いっぱい やる気いっぱい」の姿から一部分をご紹介します。
~2年生編~
3/20(月) 3学期 笑顔いっぱい やる気いっぱいショット☆【1年生編】
3学期中に見られた、学校教育目標「笑顔いっぱい やる気いっぱい」の姿から一部分をご紹介します。
~1年生編~
3/17(金)卒業式
卒業式が行われ、23名の卒業生が巣立っていきました。
おめでとうございます。
中学校へ行っても自分らしく!
「笑顔いっぱい やる気いっぱい」で頑張ってください。
3/16(木) 明日は卒業式です
明日は、6年生の晴れの日である卒業式。
今日は、全校児童が帰った後、5年生が準備をしてくれました。
体育館の床も息を合わせてピカピカに。
黙々と働く5年生。
きれいな花も卒業式を彩ります。
プランターをきれいにする5年生。
受付掲示も自分たちで工夫しながら。
埃をはたきます。
「どの字が6年生にぴったりかなぁ?」
真剣に。6年生のために。
教室も特別に飾り付け。
この後は、明日のお楽しみ。
外もきれいに掃くよ。
5年生のおかげで素敵な式になりそうです。
5年生ありがとう。
来年の活躍も楽しみな5年生です。
3/16(木) 令和4年度修了式
本日、令和4年度の修了式を行いました。
一年間の授業日数は200日でした。
千浜っ子は勉強に運動にがんばり、素晴らしい成長をしています。
各学年の代表に校長先生から修了証書が手渡されました。
今年度の自分の成長と来年度の目標を各学年代表が発表し、大きな拍手がわきました。
明日は卒業式です。
3/16(木) 表彰
欠席等で賞状の伝達が遅れていた表彰を行いました。
「やる気いっぱい」の取組の成果ですね。
おめでとうございます。
3/15(水)6年生 青少年赤十字表彰
本校は青少年赤十字(JRC)に加盟してます。
本日、青少年赤十字社から表彰状が届きました。
「気づき、考え、実行する」めあてに向かってがんばっていることを讃えるものです。
受賞おめでとうございます。
今年度は多くの千浜っ子の表彰をしました。
来年度も千浜っ子の大活躍を期待しています。
3/15(水)6年生 立つ鳥活動
「立つ鳥は跡をにごさず」
水鳥が飛び立ったあとの水辺は、にごることなく清く澄んだままであることから、立ち去る者はその場をきれいにしていくという意味です。
そこから、卒業していく6年生がお世話になった学校をきれいにして校舎に感謝の気持ちを示す活動を「立つ鳥活動」と言っています。
穏やかな日和だった昨日、6年生が南北の校舎の間のテラスをきれいにしてくれました。
ありがとうございました。
卒業式まであと2日です。
3/15(水) 表彰
いろいろな理由で表彰が遅くなってしまいましたが、先日、校長先生に表彰をしていただきました。
千浜っ子のがんばりを多くの方が認めてくれています。
これからも「笑顔いっぱい やる気いっぱい」でがんばろうね。
担任の先生と一緒に「笑顔いっぱい」
3/15(水) 高学年(5~6年生)表彰
学年末が近づく中で千浜っ子の表彰がたくさんありました。
「笑顔いっぱい やる気いっぱい」でいろいろな分野で力を発揮する千浜っ子の姿にうれしくなります。
3/14(火)たんぽぽ1組 生活単元 調理実習
先週、たんぽぽ1組のみんなが畑でとれた野菜を使って調理実習をしました。
包丁やいろいろな調理器具を使っていました。
できあがりはどうだったかな?
3/14(火)6年生 多方面で輝く千浜っ子
図工や書写や読書でがんばる千浜っ子ですが、いろいろな方面で輝いています。
昨日はスポーツの部門(県バスケットボール協会Uー12優秀選手)の表彰を校長先生にしていただきました。
輝くメダルを首にかけ「笑顔いっぱい」です。
これからの活躍を期待してます。
3/14(火)6年生 6000ページ達成者表彰
6000ページの読書を達成した6年生の表彰です。
丁寧にじっくり読んだんでしょうね。
これからも生活に読書を位置づけていってくださいね。
3/14(火)中学年(3~4年生)表彰
3~4年生のがんばりの表彰式が校長室でありました。
図工や書写の賞状を校長先生から受け取る姿勢も立派でした。
「笑顔いっぱい」でこれからもがんばろうね。