千浜小日記
10/4 情報防災訓練を実施しました!
一般財団法人LINEみらい財団の協力により3日(火)、5年生と6年生を対象に情報防災訓練をZOOM配信で実施しました。子どもたちは、災害発生時を想定してSNS等で発信された情報について、信頼できるものかどうか、拡散しても良いかなどを考え話し合いました。まさしく、「防災」×「ICT」の学習となりました。
一般財団法人LINEみらい財団の協力により3日(火)、5年生と6年生を対象に情報防災訓練をZOOM配信で実施しました。子どもたちは、災害発生時を想定してSNS等で発信された情報について、信頼できるものかどうか、拡散しても良いかなどを考え話し合いました。まさしく、「防災」×「ICT」の学習となりました。
掛川市学校給食通信(献立表もこちらにあります)。
.
.
今日の給食は、
御飯、牛乳、プルコギ、ナムル、豆腐とわかめのスープです。
今日 は、大坂小 の6 年生 が考 えてくれた献立 を給食 にしました。給食 ではとても人気 が高 い韓国料理 で揃 えてくれたので、ごはんがすすむと思 います。
また、野菜 がたくさん使 われていて、風邪 をひかない丈夫 な体 をつくることができそうです。今日 は、旬 の野菜 がたくさん入 った料理 をしっかり食 べて、元気 な体 を作 りましょう。
今日の給食は、
麦御飯、牛乳、チキンナゲット、パインサラダ、ポークカレー、ヨーグルトです。
今日 の給食 はカレーにしました。カレーはどんな時 でも食欲 がわいてしまう不思議 な料理 ですね。カレーはたくさんの種類 の香辛料 を組 み合 わせて、私 たちは「カレー粉 」として使 っています。この「香辛料 」は中国 では「漢方薬 」として使 われているものも多 く、食欲 を出 すもの、血液 の流 れをよくするもの、胃腸 の動 きを活発 にさせるものなどの様々 な効果 があるものを使 っています。おいしく食事 をしながら、元気 な体 にしてしまうカレーはすごい料理 ですね。今日 は、この1 年 を一緒 に過 ごした友達 と給食 で大人気 のカレーを食 べてください。
今日の給食は、
ちらし寿司、牛乳、豆腐ハンバーグの味噌だれかけ、ツナとひじきの煮物、沢煮汁、ひなあられです。
今日 は、ひなまつりにちなんだ献立 にしました。ひな祭 りに登場 するものの一 つとして、「ひなあられ」があります。ひなあられは、地域 によって形 が違 います。関東 ではお米 をはざして作 る「ポン菓子 」に味 をつけた、米粒 の形 をしています。関西 では1 cm くらいの丸 いあられの形 をしています。色 も何種類 かあり、その色 ごとに込 められた願 いがあるのです。今日 のひなあられは関東風 でしょうか、関西風 でしょうか。食事 の最後 のお楽 しみにしてくださいね。
今日の給食は、
御飯、牛乳、ちくわの香り揚げ、肉じゃが、味噌けんちん汁です。
みなさんは、食事 をするときにどんな食 べ方 をしていますか?西洋料理 のフルコースのように、一品 ずつ食 べていますか?みなさんにおすすめしたいのは、和食 の食 べ方 です。ご飯 を中心 にして「汁 」や「おかず」を交互 に食 べ、口 の中 で混 ぜ合 わせながら食 べます。このような食 べ方 は、一品 ずつ食 べていく時 よりも、ずっとおいしいばかりではなく、食 べる人 が栄養 のバランスを自由 にコントロール出来 る優 れた食 べ方 なのです。ぜひ、交互食 べをして、よりおいしく給食 を食 べてもらいたいと思 います。
今日の給食は、
バターロールパン、牛乳、ママレードチキン、ごぼうサラダ、ミネストローネです。
みなさんの中 には苦手 な食 べ物 を残 す人 はいませんか?
日本 では、家庭 やレストランから出 る食 べ残 しが1年間 で700万 トンもあります。金額 にすると11兆円 です。日本 の農業 や漁業 で得 られる金額 は約 12兆円 ですから、日本 で作 られた食品 を全 て捨 てているようなものなのです。世界 の中 では満足 に食事 がとれない人 もいます。食 べ物 を大切 にし、食 べ物 を残 さないようにしましょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
QRコードはこちらから!
本ホームページは、スマートフォンや携帯電話でも御覧いただけます。