千浜小日記
全校応援練習
10月16日(木)に赤白に分かれて、運動場で「全校応援練習」を行いました。応援団長、副団長、応援リーダーが前に出て、みんなに声を掛けながら、一生懸命に練習を行っていました。応援の動きや声の迫力も増してきています。本番の応援も楽しみです。
3年生 社会科見学「プロスパイラ マニュファクチャリング」
10月9日(木)に3年生が、千浜地区の企業「プロスパイラ マニュファクチャリング」で社会科見学をさせていただきました。工場の様子やつくられているものなどについて、わかりやすく丁寧に説明していただいたり、工場内を実際に見学させていただいたりしました。子供たちにとって興味深い学習だったようです。プロスパイラ マニュファクチャリングの皆様、ありがとうございました。
運動会の応援の練習がんばっています!
運動会の応援の練習にも熱が入ってきました。赤白ともに応援団長、副団長、応援リーダーを中心に一生懸命に練習を行っています。熱心に練習に取り組む姿に感心をしています。写真は、赤白それぞれの応援の練習の様子です。これからの応援練習も楽しみです。
第4ステージ(後期)始まりの会
10月14日(火)に「第4ステージの始まりの会」を行いました。子供たちは各教室で校歌を歌ったあと、オンラインで送られる説明や画像を見る形で会を行いました。生徒指導担当、心つくり・学びつくり担当の各先生から、第4ステージについての話や説明をしました。今日から第4ステージが始まりますが、1年間後半の「後期」も始まります。ちょうど1年間の折り返し地点です。後期も充実した学校生活を行っていけるように努力していきます。
前期終業式
10月10日(金)1校時に「前期終業式」を行いました。校歌を全校で歌った後に、校長先生のお話を聞き、1・3・5年生の代表児童の「前期にがんばったことの発表」が行われました。前期の努力とがんばりがよく伝わってきました。