千浜小日記
卒業式
3月19日(水)に令和6年度卒業証書授与式を行いました。6年生の児童にとっては、小学校生活で最後の行事、活動となります。子供たちの気持ちが精一杯にこめられたすばらしい式となりました。卒業生の一人ひとりの立派に成長した姿もすばらしかったです。ありがとうございました。
修了式
3月18日(火)に令和6年度修了式を行いました。校長先生からそれぞれの学級の成長を伝えるお話があり、各学年の代表児童が本年度がんばったことを発表しました。どの子も立派な発表でした。
この1年間、保護者の皆様、地域の皆様の学校への温かい御支援、御協力本当にありがとうございました。
卒業式練習
いよいよ卒業式を控え、6年生の子供たちの卒業式の練習にも力が入ります。今までどの子も卒業式に向けて努力を積み重ねてきました。19日に控えた卒業式が子供たちにとって最高の日になることを心から願っています。
大浜学園ふれあいコンサート
3月10日(月)に、「大浜学園ふれあいコンサート」として、大浜中の体育館で、千浜小6年生、大坂小6年生、大浜中3年生が集い、それぞれが卒業式で歌う歌を披露しました。千浜小6年生は、卒業式で歌う「旅立ちの日に」を歌いました。今までの練習の成果を発揮して、みんなで一生懸命に歌いました。指揮の塚本さん、ピアノの出野さんも堂々と見事に指揮と伴奏を行っていました。
大坂小が歌った曲も「旅立ちの日に」でした。大坂小の歌声には、また大坂小のよさがありました。そして、大浜中の合唱は、さすが中学生といった迫力があり、小学生は感動をした様子でした。とても素晴らしい合唱でした。
いよいよ卒業式が目前です。最高の卒業式にしていきたいと思います。
卒業おめでとうの会
3月4日に「卒業おめでとうの会」が行われました。6年生は1年生と手をつないで入場し、6年生と1年生、どちらもうれしそうにしていたのが印象的でした。各学年がそれぞれに6年生への感謝を込めた出し物を行い、どの学年も心温まる熱演でした。6年生からは合奏「パラダイス ノーボーダー」を披露しました。6年生の一人一人のがんばりが見事な、すばらしい内容になりました。
そして、この「卒業おめでとうの会」は来年、最高学年となる、5年生が企画、運営をしました。5年生の努力も本当にすばらしく、みんなで力を合わせて、全力で準備と当日の運営に取り組んでくれました。最高学年としての来年度の活躍が今から楽しみです。