千浜小日記

千浜小日記

令和6年度始業式

4月8日(月)に令和6年度始業式を行いました。本年度、新しく千浜小学校に勤務する4名の職員を紹介した後、6年生児童代表が新任職員への歓迎の言葉を伝えました。校長先生からのお話の後、6年生児童代表が「児童代表の言葉」として本年度がんばりたいことを発表しました。児童代表の2人ともすばらしい内容でした。

担任の発表では子供たちの笑顔が見られる場面が多くありました。式の後は教室に戻り、各学級で学級開きが行われました。いよいよ令和6年度がスタートしました。本年度もよろしくお願いいたします。

令和6年度入学式

4月5日(金)に、21名の新1年生を迎え、令和6年度入学式を行いました。新1年生児童は晴れやかな、すてきな笑顔で入学式を迎えることができました。新1年生にとっては学校生活の初日となります。これからの子どもたちの成長がとても楽しみです。

入学式に御参加くださった保護者の皆様、御来賓の皆様、ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

3/19 卒業式を実施しました!

 卒業証書授与式を行い、24人の6年生が本校を卒業しました。彼らの小学校生活には、コロナ禍等これまでにない学校生活を強いられることが多くありましたが、柔軟に、しなやかに、乗り越えていきました。

校長からのメッセージ「PKを外すことができるのは、PKを蹴る勇気を持つ者だけだ(イタリアのサッカー選手、ロベルト・バッジョ」

PTA会長からのメッセージ「諦めないこと。それが自信となり、誇りとなる。」

このことを胸に、中学校生活へと羽ばたいていってください。

3/18 修了式を実施しました!

 本日、体育館にて令和5年度修了式を行いました。校長から各学年代表者に修了証書が手渡され、また、各学年代表者が一年間頑張ったことを発表しました。一年間で立派に成長した千浜っ子168名です!