千浜小日記

千浜小日記

交通安全教室

4月21日(月)に交通安全教室を行いました。県交通安全協会掛川支部の交通安全指導員さんに来校していただき、低・中・高学年に分かれて、正しい交通マナー等についてくわしく教えていただくことができました。1年生の子供たちも指導員さんの指導のもと、学校周辺をしっかりと安全に歩くことができました。これからも交通安全には十分気をつけていってほしいと思います。

今年もすてきな春花壇が完成しました!

今年もすてきな春花壇が完成しました。今年の春花壇は6年生岡田結朱さんのデザインによるものです。千浜の「千」の文字が中央に据えてあり、花の種類の区分けも美しく、すてきなデザインです。今まで御協力いただいた地域の皆様ありがとうございました。4月14日(月)には花壇の周りに集まり、全校児童、職員で写真を撮りました。これからも本校自慢の「花壇」を大切にしていきます。

新任式・始業式

令和7年度の新任式、始業式を4月8日(火)に行いました。新任職員の紹介、児童代表からの歓迎の言葉、校長先生の話、本年度を迎えるにあたっての児童代表の言葉を行い、校歌を歌った後に、新しい担任の発表をしました。児童代表の6年生はとても立派に発表をしてくれました。始業式の後、各教室で学級開きを行いました。いよいよ新しい学年のスタートです。

入学式(ここから令和7年度となります)

4月7日(月)に、16名の新1年生を迎え、令和7年度入学式を行いました。新1年生児童はどの子も晴れやかな笑顔で入学式を迎えることができました。これからの子どもたちの成長がとても楽しみです。早く千浜小学校に慣れて、元気いっぱいに過ごしてほしいと思います。

入学式に御参加くださった保護者の皆様、御来賓の皆様、ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

卒業式

3月19日(水)に令和6年度卒業証書授与式を行いました。6年生の児童にとっては、小学校生活で最後の行事、活動となります。子供たちの気持ちが精一杯にこめられたすばらしい式となりました。卒業生の一人ひとりの立派に成長した姿もすばらしかったです。ありがとうございました。