千浜小日記
4/28 入学おめでとうの会を実施しました!
6年生が中心となり、会が企画・運営されました。各学年の工夫を凝らしたお迎え企画に、一年生の笑顔の花が咲きました。
4/26 交通安全教室を実施しました!
あいにくの雨天となり、予定していた内容を変更しての実施でしたが、それぞれ学年に応じた内容・会場で、安全な登下校や自転車の乗り方について学びました。
4/17 今年の春も立派な花壇ができました!
「笑顔いっぱい やる気いっぱい」のシンボル!全校で写真を撮りました。
4/7 ご入学おめでとうございます!
31名の新入生を迎え、千浜っこ168名の令和5年度が始まりました。
3/31(金)離任式②
今週の月曜に離任式を行いました。
お世話になった先生方から、一言ずついただきました。
転退職される先生方の新天地でのご活躍をお祈りします。
「できる、できる、絶対できる!」
「一生懸命は無限だ!」
「畑での野菜作りにチャレンジします。」
「宝物は、使い終わった122本のボールペン。200本目指して字を書きます。」
「周りの人を大切にできるのが、千浜っ子のいいところ。」
「次は、中学校でいろいろなことにチャレンジします。」
「次に会ったときに、成長したみんなと会えるのを楽しみにしています。」
「花壇が素敵で元気いっぱいの千浜小のことを忘れません。」
保護者、地域の皆様、今年度も千浜小学校の教育活動へのご理解・ご協力ありがとうございました。